新着情報 新商品の案内や日本酒に まつわる雑学など、 元蔵人が発信する日本酒の あらゆる情報はこちらから。 オンラインショップ 石川の地酒を取り揃えた オンラインショップ。 加賀ノ月 / 池月 / 手取川 / 宗玄 / 菊姫 / 神泉 / 中村屋 / 萬歳楽 / 日本発酵 お問合せ プレゼントや御祝いなど贈答用のお酒のご相談、 ペアリングを通した日本酒会の企画、 飲食店の個性を活かす日本酒のご提案など、 各種お問合せはこちらから。
10月 31, 2022 / 最終更新日時 : 11月 25, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 お知らせ 「酒ガチャ」キャンペーンはじまります ハズレなし&豪華賞品が当たるチャンス!? 11/11から酒ガチャキャンペーンが始まります。
10月 11, 2022 / 最終更新日時 : 10月 11, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 お知らせ 『いしかわ旅行割』観光クーポン使えます 当「いしかわ旅行割観光クーポン」ご利用いただけます。
9月 13, 2022 / 最終更新日時 : 10月 10, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 商品紹介 2022「ひやおろし」発売♪ ・加賀ノ月 純米吟醸原酒 ひやおろし 加賀ノ月 純米吟醸原酒 ひやおろし このお酒は、程よい旨味とガツンと原酒らしいアルコール感の感じられるお酒です。しかし、後口はスッキリとしていて食中酒にもピッタリです。食中や食後に […]
9月 7, 2022 / 最終更新日時 : 9月 7, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 ブログ 元蔵人 3代目店主の「おんぼら~と日記」 台風11号の影響で金沢が38,5度。 暑い!! それでも、湿度がそこまで高くなかったせいか、気持ち悪い暑さではありませんでした。北陸は湿度が高いですからね。38,5度よりも梅雨時の暑さのほうがよほど体に堪えますね。 スマ […]
8月 9, 2022 / 最終更新日時 : 8月 9, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 プチ雑学 日本酒は開封したら「何日で飲み切らないと」いけないの?? 私、たまに日本酒バーでお手伝いをさせていただく機会がありまして、その時よく聞かれることがあります。 「日本酒って封開けたら何日で飲まないといけないんですか?」 実は、店頭で日本酒を買いにきてくださるお客様の中にもたまに聞 […]
8月 2, 2022 / 最終更新日時 : 8月 5, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 日本酒用語 秋の風物詩「ひやおろし」と「あきあがり」の違いってなに? 「ひやおろし」と「秋上がり」はどちらも秋を知らせる日本酒の呼び方です。「ひやおろし」は主に出荷方法、「秋上がり」は味わいを指しているのですが、江戸時代より秋に味が上がったお酒を「ひやおろし」の状態で出荷する文化がこうやっ […]
7月 27, 2022 / 最終更新日時 : 7月 27, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 ブログ 元蔵人 3代目店主の「おんぼら~と日記」 今日から趣味のことも出していこうかなと思っています、元蔵人 庄田酒販3代目の庄田佑斗です。 私の趣味の一つでもある将棋。ネットで対戦できるのですが、ゲーム内1級から中々上がることが出来ません(-_-;)私の得意戦法であり […]
5月 31, 2022 / 最終更新日時 : 7月 26, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 商品紹介 石川県独自の酒米「百万石乃白」を使ったお酒 今回は、石川県が長い歳月をかけて開発した酒米「百万石乃白」を使ったお酒のご紹介です。 〇石川県が独自に開発した新酒米「百万石乃白」とは 「百万石乃白」ってな~に?こちらの記事にて「百万石乃白」の特長などを紹介していますの […]
11月 8, 2021 / 最終更新日時 : 10月 28, 2022 庄田酒販3代目 庄田佑斗 お知らせ 2022年 〈加賀ノ月 月光ムロカ〉&〈池月 うすにごり〉予約開始 元蔵人の<旨い>を集めた 2022年 しぼりたて ご予約開始しました♪